ブログ移動のお知らせ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんにちは。とても久しぶりの更新です。。。パソコンの環境がまだまだ復活せず、だましだまし使っているので・・・
さて、まちの中に汽笛の音が鳴り響いています。
中央線に蒸気機関車D51が走っているのです!
甲府-小淵沢で蒸気機関車が走るのは40年以上ぶりなのだそうです。
韮崎駅から小淵沢に向かうには七里岩を登らなければなりません。その七里岩は蒸気機関車にとっては、とてもきつい急勾配なので、当初は、スイッチバックの設備で徐々に登ったようです。穴山駅にはそんなスイッチバックの跡が残っています。
ところで、なんで急勾配を通ることになったのでしょうか。調べてみると、計画では釜無川右岸の路線も検討されたようですが、水害が多いので橋を少なくしたいということで、七里岩の路線が選ばれたようです。
力強さの伝わる、重厚なデゴイチの通った歴史を持つ私の住むまち韮崎は素敵だと思う。
写真の撮影はJRの方々や警備員の注意事項を守った上で撮影しました。みなさんも、ご覧になる際には、係員の指示を守り、マナー良くみましょうね。
まだまだ、更新が滞ることもあるかと思いますが、素敵な場所探しは続けておりますので、パソコン環境が復活したら、定期的に更新しますので・・・。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
書店で見つけた本の中に住んでいる町のことが載っているとなんだが誇らしくもあり、うれしくもありますよね。
昨日、出会った本の中に、見つけてしまいました。
本のタイトルは『日本の美術 土偶とその周辺』ⅠとⅡで2冊ものです。
タイトルだけ見るとなんだが、専門書みたいなイメージですが、開いてみると写真がたくさん使われていて、書いてあることも、専門的なことなのでしょうが、親しみやすい表現をしてありました。
載っていたのは、坂井遺跡の手を広げ、お尻が大きくてまさに安産型とでもいいたくなるような土偶です。
もう一つです!後田遺跡の仮面を付けたかのような土偶で、やっぱりお腹が膨らんでいるところを見ると、新しい生命を宿しているんだろうな~と感じることのできるものです。
この2つの土偶、昨年の秋には大英博物館に日本代表選手団の一員として出かけてきたらしいのです。そんなものが韮崎にあったなんて・・・。
先人たちの新たな生命への祈りを感じることのできる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。
少子化問題・・・子供への信じられない親の行為・・・。
新しい命を授かることへの願いや子供の無事を願う気持ちの表れている太古の昔の土偶。
なんだが、考えさせられてしまいますね。
そうそう、順調にいくとobeは9月末に親になりそうです。ま~そんなこともあって土偶というものに興味を持ってしまいました(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今年もいよいよ残すところ数時間です。
どんなことをご紹介しようかと考えたのですが・・・。
実は、数日前に甲府方面で山火事が発生しました。大晦日のお昼になっても鎮火していない模様で、煙が上がっていました。2機のヘリが消火活動をしています(緑色の○がヘリです)。
そんなことを気にしながら、職場に向かう途中に、自衛隊?のヘリが上空を横切りました。
韮崎市内のどこかを発着所にしながら消火活動をおこなっているようです。
年末とか新年とか関係なく、山火事の消火活動に取り組む方々がいらっしゃるんですよね。
自分に直接関係していないかもしれないけど、このような方々がいらっしゃるからこそ、一年無事に過ごすことができたし、新年を迎えることができるのだと思います。
日が暮れた頃には、山火事の火も見えなくなりました。確認はしていないですが、きっと鎮火したのでしょう。消火活動に取り組まれた方、また、そのご家族をはじめとする関係者の皆様に感謝です。←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!
これから除夜の鐘を打ちに大公寺さんへ出かけます。この前の餅つきで是非とお誘いを受けましたので♪
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
実は、ここ数日でかけていて私の住むまちの出来事はほとんど知らない状況でしたが・・・。
昨日帰ってきて、詳しい情報を仕入れてみると、悲しいできごとがありました。
昌福寺さんの観音堂で地域の方々の安全を見守り続けていた観音像さんが盗難にあったようです。
仏像は地域の人たちの拠り所として、ながく伝えられてきたものです。お金ではかることのできない地域の人たちの祈りがつまっています。それを、盗難するなんて・・・、しかもカギを壊してとのこと・・・、観音像さんをどうするつもりなのでしょうか?すさんだ世の中です。。。
地域で祈り続けられてきた観音像さんが、この観音堂にいらっしゃるのは、いろんな歴史があったからだと思います。観音堂から離れることを観音像さんも望んでいないはずです。
少しでも早く、観音堂に観音像さんが帰ってくることを願います。
出先でもちょっとした情報が入ったのですが、まさかあの昌福寺さんのことだとは思いませんでした・・・。ショックです・・・。昌福寺さんの境内のまんまる笑顔のお地蔵様も顔を曇らせていることでしょう。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
いやいや、ちょっと風邪気味で・・・。更新どころか、リコメントも滞っていて・・・。
さて、明日は私の住むまち「にらさき」の誇りの一つ新府城の見学会が開催されるようです。午前中と午後の2回開催してくれるようです。
寒くなければいいのにな~。発掘でどんなことがわかったりしたのかな~。
午前10時集合と午後1時30分集合で、集合場所は新府城の駐車場から歩いて5分程度の場所だそうです。集合場所の地図とかが、韮崎市のホームページに掲載されています。。。
明日までには完全復活しなければ・・・。zzz…
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
わに塚のサクラのある、私の住むまちの武田でも稲刈りが始まりました!
まだまだ、刈り終えていない田んぼもありますが、「がんばって稲刈りしてまーす」みたいでなんだかいいのです。
わに塚のサクラもそんな稲刈りを見守っているようです。
もう秋なんだな~。
そういえば、稲を干す風景も少なくなったような気がしますね。話しによるとやっぱり天日干しの米は美味しいそうです!太陽の恵みっていう感じですかね。
思い描く日本の風景に出会うことのできる私の住むまちは素敵だと思う。
朝からちょっとお馬鹿なことを。。。月曜日だから。。。思わず出勤しそうになりました。。。今日は休みだっていうのに。。。ちょっと贅沢にもう一度寝ちゃいました!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ここ知っているけ? この山知っているけ? この空知っているけ? ニュース 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 村のお寺 村の鎮守 火の見櫓 身近な動物たち 身近な植物たち
最近のコメント