« 雪の後の風景 | トップページ | 足元の春の訪れ~オオイヌノフグリ~ »

虹空

久々に虹を見ることができました。

七色の虹です。
しかも、うっすらとはしていますが、アーチがかかっていることが肉眼では確認できました。写真ではちょっと・・・。
Snijih2202_2 Snijih2202_3 場所をちょっと移ると、丁度新府城から虹がでているように見えるところがありました!Snijih2202_1写真には写りませんでしたが、実は虹は2つありました~。
自然の作り出すショーを楽しむことのできる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。奥の明るい山の手前の頂上が平らな山が新府城です。。

|

« 雪の後の風景 | トップページ | 足元の春の訪れ~オオイヌノフグリ~ »

この空知っているけ?」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、oberisukuさん。
2枚目の写真、虹の根元にある山が虹の輪郭でクッキリと見えます。
見事で綺麗な虹ですね~。

そうそう、虹が2本見える時って、1本は赤が外側ですが、
もう1本は赤が内側になると聞いたことがあります。
凄い珍しい現象だとか。

そんな虹を見ることが出来て羨ましいです。
やっぱ、良い所ですよね~。。。

投稿: 玄爺 | 2010年2月10日 (水) 19時50分

冬の虹は珍しいですね!

今年の春は、時間があれば新府城にも行ってみようと思っています♪
馬出しを見てみたい!

投稿: katsug | 2010年2月11日 (木) 19時43分

うわ~綺麗ですね。
風景が山なのがいいですね、羨ましい~です。

投稿: ヤス | 2010年2月12日 (金) 07時27分

綺麗な虹!!素敵です
最近この辺ではみられません。
そうそう先日大きな流れ星を見ました!!
火球かも?

投稿: りか | 2010年2月15日 (月) 16時41分

みなさん、お返事が大変遅くなり申し訳ございません。

★玄爺さんへ
 「虹が2本見える時って、1本は赤が外側ですが、もう1本は赤が内側になると」、そうだったんですか!データを確認してみますね!

★ヤスさんへ
 久々に完全なアーチの虹を見ることができてとても感動しました!

★りかさんへ
 流れ星ですか!すごいですね~。流れ星は、新婚旅行先で街全体が停電になった夜に満天の星空を眺めている最中に、見ることができました!

投稿: oberisuku | 2010年3月 7日 (日) 06時55分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 虹空:

« 雪の後の風景 | トップページ | 足元の春の訪れ~オオイヌノフグリ~ »