« 新年の「わに塚のサクラ」 | トップページ | 大きな富士山 »

ホトケノザ

ホトケノザというと、明日の七草粥を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

この七草粥についてちょっとだけ調べてみたら、本来「七草」と書くと「秋の七草」を指していて、「春の七草」は「七種」と書いたそうです。
そして、1月7日の朝の七草粥の準備は前日の夜に行うそうで、まな板の上でトントンと「七種」を刻むんだそうです。
その時の歌があるそうで、

七草なずな 唐土の鳥が、日本の土地に、渡らぬ先に、合わせて、バタクサバタクサ

などと歌うそうです♪

さて、そんな「七種粥」の一つに数えられているホトケノザですが、皆さんの思い浮かべているものともしかしたら違うかもしれないですよ!現在はコオニタビラコと呼ばれるキク科の植物が「七種粥」の「ホトケノザ」なんだそうです。

現在のホトケノザとは違うんだそうです・・・。
Shotokenozah220106
そんなホトケノザですが、すでに咲き始めています♪寒い寒い日が続いていますが、北風をよけることのできて、陽射しを受けやすい場所でひっそりと咲いていました。

寒い日が続いていますが、フッと足元を見てみると、小さな春に出会える瞬間のある私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。ブログランキング・にほんブログ村へ←参加しています。。。。

|

« 新年の「わに塚のサクラ」 | トップページ | 大きな富士山 »

身近な植物たち」カテゴリの記事

コメント

oberisukuさん
あけましておめでとうございます。
なかなか記事が更新されていなかったので
どうしたのかなと思っていたら
「春」が来ていたんですね・・
本当におめでとうございます。
シアワセなお正月だったに違いありませんね。
少し分けてください・・笑
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
わに塚でお会いしましょう・・。

投稿: littlealps4383 | 2010年1月 6日 (水) 21時13分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホトケノザ:

« 新年の「わに塚のサクラ」 | トップページ | 大きな富士山 »