« 道しるべin龍岡 | トップページ | 田植え近くのわに塚のサクラ »
今回は道しるべの先に鎮座しているお稲荷さんです。 安政6年に京都愛染寺からの稲荷大社ということです。祠の両脇には狛犬ならぬ狛狐がいらっしゃいます。ちゃんと、「ア」「ウン」と口のあけ方が違うんですよ!こちらの狛狐さんの後ろには子狐もいるようです。 いまなお、信仰の対象となっているお稲荷さんがあり、かわいらしい狛狐に会うことのできる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。←参加しています。。。。本日はこれからお仕事です・・・。せっかくのお出かけ日和ですが・・・(泣)
2009年5月10日 (日) 村の鎮守 | 固定リンク Tweet
狛狐!!珍しいですね!
投稿: まちミュー | 2009年5月11日 (月) 02時45分
よくぞ 見つけたですね。 私も興味があります。 またお会いしたとき詳しくお伺いいたします。
滅多に見ることはありませんが地域の皆さん方が保存していたことに感動しました。
特派員報告 (両脇狛犬ならぬ狛狐がいらっしゃいます。 こちらの狛狐さんの後ろには子狐もいるようです。)・・・・有り難う
投稿: 体験工房 夢工房「みらい」石合 仁 | 2009年5月11日 (月) 05時13分
狐の狛犬?があるんですか???珍しいですね。そして愛嬌のあるお顔立ちです。
投稿: ヤス | 2009年5月11日 (月) 07時40分
狐さんの表情が良いですね!
鼻が欠けてしまっているのが痛々しいです! 色が黒いので、かなりの風雪に耐えたのでしょうか。
まだまだ知らない事、見過ごしている事が多いものですね!もっと感性を研ぎ澄まさないと実感しました。
ps
今日は、ありがとうございました! 早期発見が一番ですね! 夕刻のpockyさんからのメールも連携出来て助かりました。 見守る人も多ければ安心です。 これも地の利ですね!
投稿: スーパークラフト! | 2009年5月11日 (月) 22時30分
★まちミューさんへ 歩き回っていて今回初めて狛狐に出会うことができました。これまでも、稲荷神社さんには出会うことがあったのですが、狛狐はなかったので! 歩き回るというのは面白いですよね~♪
★体験工房夢工房「みらい」石合仁さんへ ご無沙汰しております。また、ぜひ「みらい」さんへお寄りしたいと思います!
★ヤスさんへ なかなかのお顔立ちでしょ!狛狐の存在をはじめて知りました。ネットで調べたら、意外とあることにさらに驚いてしまいました!
★スーパークラフトさんへ 早期発見と報告をありがとうございました!じっと・そっと・ずっと見守り続けることの大切さを感じた出来事でした!
投稿: oberisuku | 2009年5月12日 (火) 06時50分
あらら、我が家のワンコ達も顔負けの可愛らしさですねえ。 鋳ぬ実物を近くで見てみたいですねえ。おとなしくておりこうそうだし(@_@;)
投稿: わんこママ | 2009年5月12日 (火) 20時24分
★わんこママさんへ コメントをありがとうございます。 とても石に彫ったとは思えないようなかわいらしい表情をしています。 きっと、村の人たちのお願いを聞いてくれる優しい狛狐さんなんだと思います!
投稿: oberisuku | 2009年5月13日 (水) 01時44分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 狛狐?:
コメント
狛狐!!珍しいですね!
投稿: まちミュー | 2009年5月11日 (月) 02時45分
よくぞ 見つけたですね。
私も興味があります。
またお会いしたとき詳しくお伺いいたします。
滅多に見ることはありませんが地域の皆さん方が保存していたことに感動しました。
特派員報告
(両脇狛犬ならぬ狛狐がいらっしゃいます。
こちらの狛狐さんの後ろには子狐もいるようです。)・・・・有り難う
投稿: 体験工房 夢工房「みらい」石合 仁 | 2009年5月11日 (月) 05時13分
狐の狛犬?があるんですか???珍しいですね。そして愛嬌のあるお顔立ちです。
投稿: ヤス | 2009年5月11日 (月) 07時40分
狐さんの表情が良いですね!
鼻が欠けてしまっているのが痛々しいです!
色が黒いので、かなりの風雪に耐えたのでしょうか。
まだまだ知らない事、見過ごしている事が多いものですね!もっと感性を研ぎ澄まさないと実感しました。
ps
今日は、ありがとうございました!
早期発見が一番ですね!
夕刻のpockyさんからのメールも連携出来て助かりました。
見守る人も多ければ安心です。
これも地の利ですね!
投稿: スーパークラフト! | 2009年5月11日 (月) 22時30分
★まちミューさんへ
歩き回っていて今回初めて狛狐に出会うことができました。これまでも、稲荷神社さんには出会うことがあったのですが、狛狐はなかったので!
歩き回るというのは面白いですよね~♪
★体験工房夢工房「みらい」石合仁さんへ
ご無沙汰しております。また、ぜひ「みらい」さんへお寄りしたいと思います!
★ヤスさんへ
なかなかのお顔立ちでしょ!狛狐の存在をはじめて知りました。ネットで調べたら、意外とあることにさらに驚いてしまいました!
★スーパークラフトさんへ
早期発見と報告をありがとうございました!じっと・そっと・ずっと見守り続けることの大切さを感じた出来事でした!
投稿: oberisuku | 2009年5月12日 (火) 06時50分
あらら、我が家のワンコ達も顔負けの可愛らしさですねえ。
鋳ぬ実物を近くで見てみたいですねえ。おとなしくておりこうそうだし(@_@;)
投稿: わんこママ | 2009年5月12日 (火) 20時24分
★わんこママさんへ
コメントをありがとうございます。
とても石に彫ったとは思えないようなかわいらしい表情をしています。
きっと、村の人たちのお願いを聞いてくれる優しい狛狐さんなんだと思います!
投稿: oberisuku | 2009年5月13日 (水) 01時44分