春の祭り~苗敷山穂見神社~
各地で春祭りが開催されています。
その年の豊作を願ったりしています。
苗敷山穂見神社の春祭りを見学しに行ってきました。
「苗」とか「穂」とかが名前についていて、まさに豊作を祈るのにはぴったりの名前だと思いませんか?
到着すると、お神楽を舞う準備をしているようでした。
知り合いの方に呼ばれて、お祭りにまぜてもらい、御寿司をいただいてしまいました。
そうこうするうちにお神楽のスタートです。
地元の方々でお神楽団を作っているようです。
こういったお祭りを継続するのはとても大変なことなんだと伺いました。たしかに、準備も大変だし、神さまに頼らなくてもお米はとれるのでしょうね。でも、それでもやっぱり続けていきたいという気持ちが強いのでしょう。
どんなに機械化されても、科学的になっても、やっぱりお祭りは大切なんだと思います。地域のキズナにつながると思うから・・・。
地域のキズナを感じることのできる祭りが各地で伝えられている私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。←参加しています。。。。
| 固定リンク
「村の鎮守」カテゴリの記事
- パワースポット?(2011.06.02)
- 春の訪れ、穴観音祭り(2010.03.21)
- 天王社-その2-(2009.11.06)
- 天王社(坂井)(2009.11.04)
- 七里岩の小さな祠(高松公園)(2009.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント