« 祭りのあと・・・ | トップページ | 小さな山での発見 »

校歌♪神山小学校

神山小学校、今は統廃合されてなくなってしまっていますが、その体育館やグラウンドは今も残っています。そんな、小学校の跡地にはいろんなものがあります。
その一つが、校歌を刻んだ石碑です。
子供たちが教えてくれました。
Skamiyamakoukah210118_1
 一.気高き富士の 朝光を
    守りて立てる 山なみや
   この釜無の 清流に
    はぐくまれたる わが里は
     神山の名に 知られたり
 二.月雪花の 眺めにも
     平和の姿 こもるなり
    見よはつらつと 若あゆの
     望みあふるる 心もて
      世界の幸に 進まなん
 三.学びの庭に 生い立てる
     息吹ゆたけき わが集い
    いざもとろもに 新生の
     科学を究め 業とげて
      高き文化の 国樹てん


子供たち「裏にもあるよ~♪」

obe「えっ~とね、見えないんだけど・・・」
Skamiyamakoukah210118_3
子供たち「あははは・・・、そうだよね」

 一.其の当時の
    甲斐の国原 鎮めの宮居
    産土の 厳し御殿
    武田八幡の 社は尊
 二.釜無の
    瀬音にひびく 昔の由緒
    胸に秘め 教の庭に
    朝な夕なを 勤しみつがむ
 三.神山と
    言うも畏し わが里の名に
    こもりたる 大和魂を
    内外に固く 守り伝えむ

こちらは尋常高等時代の校歌のようです。
Skamiyamakoukah210118_2
そんなやり取りを子供たちと楽しみながら、まちをブラブラ歩きました。普段は、一人でブラブラ歩いているのですが、大勢であるくと楽しいものです♪
思い出となる場所が残っていて、そして、優しい子供たちのいる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。ブログランキング・にほんブログ村へ←本年も参加してみようと思います。

|

« 祭りのあと・・・ | トップページ | 小さな山での発見 »

ここ知っているけ?」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、oberisukuさん。
統廃合でなくなる学校って何だか物悲しいですね。

それにしても
>気高き富士の朝光を守りて立てる山なみや
>この釜無の清流にはぐくまれたるわが里
の下りを読むと、情景が目に浮かんでくるようです。
情緒あるよい校歌ですね~。

投稿: 玄爺 | 2009年1月20日 (火) 17時51分

知らなかったです!裏にもあるなんて....
子供の観察力は恐るべし!

投稿: スーパークラフト! | 2009年1月20日 (火) 20時28分

★玄爺さんへ
 統廃合はやっぱり寂しいですよね。でも、地域の人たちのココロの中には生きているようです!そして、次世代の子供たちにもしっかりと伝わっています♪
 本当にいい校歌だと思います!

★スーパークラフトさんへ
 本当に子供たちには驚かされることが多いです。子供の視線の高さや感受性ってすごいですよね~。
 最近、子供のお友達がとても増えました!子供たちの案内でブラブラ歩くと、新しい発見なんかがあってとても楽しいです♪

投稿: oberisuku | 2009年1月20日 (火) 22時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 校歌♪神山小学校:

« 祭りのあと・・・ | トップページ | 小さな山での発見 »