« ドングリを食してみました | トップページ | 日没の色 »

能見城って?

カメラに収めていたデータがいきなり吹き飛びました~。といっても、本日ブログに掲載したいな~と思った数枚でしたので、被害は最小限でした・・・。

ということで、パソコンに残っている画像を久々に見直していたら、かなり懐かしい写真が出てきました。
Banri1
もちろん、にらさきではないです。
中国の万里の長城です。
Banri2
でも実は韮崎にも万里の長城があるようです。
新府城の北にある能見城(のうけんじょう)です。このお城は七里岩を東西に堀と土塁が横切っているのだそうです。石垣じゃないようですけどね~、

宇宙から見える人工物「万里の長城」となんだか親近感のわく能見城です。そんなお城のある私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。ブログランキング・にほんブログ村へ←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!

|

« ドングリを食してみました | トップページ | 日没の色 »

ここ知っているけ?」カテゴリの記事

コメント

それは面白そうです!!
名前だけは知っていたのですが...
ある情報筋では、本丸跡にポンプ場があるだけで遺構は残っていない,ということを聞いたことがあるのですが、堀・土塁があるのですね♪

韮崎にある城を全部周るには、一日では足りなさそうです!

投稿: katsug | 2008年12月 3日 (水) 20時39分

こんばんは、oberisukuさん。
万里の長城ですか~。凄い壮大な景色ですね。
画像データが飛ぶのはショックですよね~。
玄爺も大事には至らなかったものの何度か経験があるので
バックアップを神経質にとっています。

能見城は、新府城の出城の役目をもっていたとか、なんとか。。。
学研の歴史群像シリーズで読んだ記憶が。。。
自信がないことをコメントで書くなって感じですね。すいません(笑)

あ、ちなみに明日の夜~7日まで 南清庵です。
また武田八幡宮近辺をウロウロさせて頂きますです。

投稿: 玄爺 | 2008年12月 4日 (木) 19時00分

★katsugさんへ
 こんばんは!「能見城跡」という看板の付いている能見城山の裾野よりもちょっと高いところに土塁と堀が通っていますよ!
 今の季節なら、分かりやすいかもしれないですね♪

★玄爺さんへ
 こんばんは!新府城と能見城はやはりセットでしょうね!もしかしたら、七里岩の先端から能見城の間に新府城の城下町構想なんかがあったのかな~などと空想にふけるときがあります♪
 土曜日には武田八幡宮さんの近く(わに塚のサクラに近いといった方が分かりやすいかな~)の諏訪神社で「お天神講」というとっても小さなお祭りがありますよ。午前中ということですが、おそらく10時30分前後からだと思いますが・・・、あっという間に終了してしまうようです。

投稿: oberisuku | 2008年12月 4日 (木) 19時15分

こんにちは、oberisukuさん。
耳寄り情報、有難う御座います。
土曜日は気温によるのですが朝から車掃除を予定してるので
それが終わり次第、武田八幡宮にいく道すがら諏訪神社にも
遊びに行ってみたいと思います。
間に合うか不安ですが。。。
玄爺の車掃除は水洗いだけでも4時間程掛るんです(笑)

投稿: 玄爺 | 2008年12月 5日 (金) 12時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 能見城って?:

« ドングリを食してみました | トップページ | 日没の色 »