武田八幡宮さんを歩いていると、
カサッ、コツーン、コロコロ
という音があちこちで聞こえてきます。
何の音だろうと、上を見上げても良く分かりません・・・。
それでも上を眺めていると、
何かが落ちるのが見えました!
ドングリです。
ドングリが落ちる音が、武田八幡宮を包み込む鎮守の杜に響き渡っていたのです。
秋色に出会えて感動しましたが、秋音も聞くことができて、感動しました!
秋色、そして秋音の響き渡る私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。
←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね
写真で音を表現するのは難しいですね・・・。なんだか、フシギな音ですよ!皆さんにも聞いてもらいたいな~♪
コメント
いいですね、意外と聴けない音かも知れないですね。静かな場所だからこそなんでしょうね。
投稿: ヤス | 2008年11月19日 (水) 05時55分
こんばんは、oberisukuさん。
武田八幡宮の秋の音。。。
玄爺、11月1日にお邪魔したときにもあちこちでしてました~。
静かな杜の中、まさに「響き渡って」ました。
秋色と秋音。。。なんとも羨ましい限りです。
投稿: 玄爺 | 2008年11月20日 (木) 21時11分
★ヤスさんへ
最初は何の音だか分からず、フシギな世界に迷い込んだかのような感じがしました。本当にフシギな音なんですよ♪
★玄爺さんへ
あの秋の音をお聴きになっていたのですね!フシギな音ですよね!自然の作り出す音、そして色、本当に楽しいです!
投稿: oberisuku | 2008年11月21日 (金) 01時30分