富士山の眺め~苗敷山から~
久々の更新になります・・・。ちょっとパソコンの調子が悪くて・・・。
決してobeの調子が悪かったのではないのですが。。。
さて、先週は台風が近づきそうだったり、まったくばたばたした天気でしたね。
そんな先週の10月2日の夕方4時過ぎの富士山です。
いろんな富士山の姿があります。そんな富士山の姿の好みは人それぞれだと思います。
甲府盆地の奥に手前の山塊で麓を隠して、大きな姿を眺めることのできる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!
さて、更新していない間にobeは10月1日に38歳になりました。まーこの年齢になるとそれほどめでたいとも思えず。。。職場でもアピールしたものの「だ・か・ら?祝ってもいいけど自分でケーキを用意してね!」と冷たい風が身にしみました(ケーキはないけど大きな菓子パンなんかを頂きましたけどね)。
ま~、38才の目で見た私の住むまちをこれからも思い込みと思い入れで紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「この山知っているけ?」カテゴリの記事
- 大きな富士山(2010.01.07)
- 特別な日の朝(2009.12.20)
- 秋の風景への変化・・・(2009.09.10)
- 夏の景色(苗敷山から)(2009.08.13)
- 日没 染まる鳳凰三山(2009.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは、oberisukuさん。
お誕生日おめでとうございます。
いくつでもお祝いはお祝いだと思いますよ~。
穂見神社行ったことありますが、こんなに綺麗な富士山見えなかったです。
静岡から見える富士と山梨から見える富士。
どちらが表で、どちらが裏か、よく議論になりますよね。
玄爺は、富士山の裾野を低い山々が覆って守ってる山梨の方が。。。
でも自分が住んでるところから見えるのが表なんでしょうね~。
投稿: 玄爺 | 2008年10月 5日 (日) 21時24分
お誕生日おめでとうございます!
穴場のスポットですね!
低い町灯りの絨毯が、富士山の麓に届いているかのような広がりです。
すっかり稲刈りも終わって、秋祭りの準備に奔走しているこの頃です。
投稿: スーパークラフト! | 2008年10月 5日 (日) 22時24分
obeさんお誕生日おめでとうございます☆
富士山綺麗に撮れていますねー
初めて実物をみたときはとても感動しました。
意外にも甲府の中心部からは一部分しか見れなかったので、一山越えて河口湖までいって拝んできました。私の地元沖縄では本島内で一番高い山が480Mそこそこなので、スケール感の違いに圧倒でした。
いつかは登頂を夢見ていましたが、実物をみたらそんな気がなくなりましたw
投稿: けんじ | 2008年10月 5日 (日) 23時43分
oberisukuさん、38歳のお誕生日おめでとうございます。いくつになってもうれしいものです。
日本一の富士も眺められてよかったですね。
そちらからの富士の眺め、いいですよね(o^-^o)
投稿: yottekurenke | 2008年10月 6日 (月) 01時14分
幻想的な富士ですね。
抱かれているように包み込んだ
景色がいいですね~。
投稿: せいパパ | 2008年10月 6日 (月) 18時31分
みなさん、お祝いのコメントをありがとうございます。
★玄爺さんへ
そうそう、表か裏かで言い合いになりますよね~。でもどっちからみても富士山は素敵だと思いますよ。。。見る人が素敵だと思えば表も裏もないんだとおもってま~す。
ところで穂見神社に出かけたことがあるとは、なかなかの通ですね!山の中に大きな神社が現れるので本当に感動してしまいます。
★スーパークラフトさんへ
意外と穴場なんですよね~!でも、この前は熊のウンチ君に出会ってしまいました。鈴はつけていたけど、なんだか怖くなってしまいました。
秋祭り13日ですね。仕事がなければ是非参加したいと思っています!
★けんじさんへ
obeも山梨に来るまでは甲府から富士山が大きく見ることができるものと思っていましたよ!甲府より北の南アルプス・甲斐・韮崎・北杜とかの方が大きく見ることができるんですよね~。
次回はぜひ、韮崎あたりからの富士山を堪能してくださいね!
★yottekurenkeさんへ
富士山がとても大きく感じるんですよね~。御坂山中の稜線がまっすぐなのも絵になって♪
住んでいるところからきれいな風景を眺めることができるって、幸せなことですよね!
★せいパパさんへ
山梨は山々に囲まれていて狭いようなイメージなのですが、こんな風景を見ると壮大に感じてしまいます。
投稿: oberisuku | 2008年10月 6日 (月) 22時19分
( ̄ー ̄)ニヤリお誕生日おめでとうございます年齢はどのくらいかしらなんて実は思っていました~(*v.v)。学年が二つ違いなのですね。素敵な一年になるといいですね~私は毎日反対側から富士山見ています。
投稿: かずとみーのママ | 2008年10月 7日 (火) 22時48分
★かずとみーのママさんへ
お祝いの言葉をありがとうございます。2つ違いでしたか~。
静岡からの富士山も好きですよ。海岸の砂浜から見るのもいいし、海の上からみたら素敵なんだろうな~と思っていて、一度は海上から富士山を眺めてみたいな~♪
投稿: oberisuku | 2008年10月 8日 (水) 20時29分