« 鳳凰と鳳凰山 | トップページ | 次世代に伝える~ニラのタネ~ »

こんな町もいいな~

さて、本日は韮崎からとっても離れたところまで行ってきました。
とってもとはいっても、車で2時間30分ちょっとのところです。

長野県の小布施という町です。

そこで見つけた、いいな~と思った案内です。
Sobuseh2010
「Welcome to My Garden
 OBUSE Open-Garden HOME」

という小さな看板です。
「ようこそ、私の庭へ!」
ということなので、入ってみると、そこはどう見ても個人のお宅のお庭なのです。

自分の庭を楽しんでもらおうというまちづくりのようです。

そんなお宅がそこかしこにあって、この小さな看板が風景に溶け込みながらも、「ちょっと寄ってみてね!」と声を掛けてくれます。

自分のものだけど、自分のものだけではない。「ソトはみんなのもの、ウチはじぶんのもの」と語りかけてくれます。秋の空気も手伝って、散策していると、心地よく、あの先はどうなっているんだろう?もうちょっと歩いてみよう!と思いたくなるところでした。

私の住むまち「韮崎」も、今以上に心地よく散策できるようなまちになっていけばいいな~と・・・。
そんな期待をかけたくなる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。ブログランキング・にほんブログ村へ←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!

最近更新ができず・・・、調子が悪かったのではなく、あまりにもバタバタと仕事があって・・・。あまりにも早いですが、本日はゆっくりお風呂につかって、ねます・・・。明日から、またがんばらなくっちゃ!

|

« 鳳凰と鳳凰山 | トップページ | 次世代に伝える~ニラのタネ~ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

こんばんは、oberisukuさん。
小布施ですか、いいですね~。
栗とか栗菓子が有名なんですよね~。

自分の庭を楽しんでもらおうというまちづくりですか。
なんとも憧れます。
玄爺は会社でITセキュリティの仕事を主にやってるせいか、
そういうのってフッと気分が安らぎます。

そういうところに呼応して「もう少し歩いてみよう」と思う、
oberisukuさんも気持ち安らぐ人な気がします。

投稿: 玄爺 | 2008年10月27日 (月) 21時08分

こんばんは。

私も長野の須坂へ行って驚きました。
あちこちに個人宅のオープンガーデンがり、そのマップまである!山梨ではあまり見かけませんね!
個人のテリトリーを守りすぎる気合があるのでしょうか?

我が家のような手入れ不届き者の庭には雑草が生えています。憧れますね!お見せ出来る庭に....

投稿: スーパークラフト! | 2008年10月27日 (月) 21時13分

★玄爺さんへ
 そうです、栗鹿の子や栗鹿の子羊羹をお土産に買ってきました。栗がゴロゴロ入っていて美味しいんですよね~♪
 気分の安らぐところをヒトは求めているんですよね。小布施、本当にすてきなところでした。

★スーパークラフトさんへ
 実は、須坂にもちょっとだけ寄りました。お蔵の町並みが気に入ってしまい、今度はゆっくり歩いてみたいな~と思いました。
 個人のテリトリーでもあり、そのテリトリーは自分の住むまちの風景を作っている一つなんだという気持ちがあるのでしょうね。

投稿: oberisuku | 2008年10月28日 (火) 06時47分

私達も数年前に行きました
個人のお宅の庭を開放している感じ
素敵だなぁ~と思いました
韮崎市も、そんな風に
おもてなしが出来る地になったらいいですね~

投稿: 空穂宿 | 2008年10月28日 (火) 09時44分

★空穂宿さんへ
 小布施のおもてなし、心意気がいいですよね!華美すぎず、落ち着いたおもてなしでココロがホッとします。
 訪れていただく方がホッとするような、そして住んでいる人もホッとするようなまちに韮崎がなったらいいな~と思います♪

投稿: oberisuku | 2008年10月29日 (水) 04時48分

 個人のお宅のお庭の開放。素敵なことです。誰でもどこでもやってみたいという気持ちはあるのでしょう。問題は、訪れる人がどういう気持ちをお持ちなのか。みんながマナーを守って、どかどかと平気で踏み入れるというようなことがなければ、みなさんおやりになるのではないでしょうか。地元の人も行政も、相当な覚悟がいるなあと感じてしまいます。おもてなしって、もてなされるほうの向上も必要なことですけどね。
それにしても、やっているところがあるのだからすばらしいですね。改めて小布施ってすごい!!

投稿: yottekurenke | 2008年10月29日 (水) 12時41分

★yottekurenkeさんへ
 そうですね、訪れる人たちにもマナーが大切ですよね。あくまでも、個人のお宅にお邪魔させていただきながら、お庭を楽しませていただくというココロを持たないとダメですよね。
 それにしても、色々と勉強になる小布施です♪

投稿: oberisuku | 2008年10月31日 (金) 18時48分

良いですね庭を開放する街
今の世の中にあって
ホッとする光景でした!

投稿: せいパパ | 2008年11月 1日 (土) 23時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こんな町もいいな~:

« 鳳凰と鳳凰山 | トップページ | 次世代に伝える~ニラのタネ~ »