« 夏の学校 | トップページ | ゴロゴロ »
キキョウと出会った新府城でちょっとキレイな色のムシに出会いました。
イトトンボです。 イトトンボといっても、たくさんの種類の仲間たちがいるのをご存知ですか?出会ったイトトンボ、結局どの仲間になるのかはよく分かりませんでした~。それにしても、細くてちょっとファインダーから外れると、探すのに一苦労です。
小さいながらも、青い色でちょっとだけ涼を提供してくれます。飛び方もスーイスーイと空気のプールを気持ちよさそうに泳いでいるようで♪
暑い日に、ちょっとした涼の風景に出会うことのできる私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!
2008年8月 4日 (月) 身近な動物たち | 固定リンク Tweet
新府城跡にきれいなムシさんもいるんですね。 セスジイトトンボ(オス)あたりでしょうか。 でも、他に似ているのもいてとても難しいようですね。 トンボは、勝頼さんの時代は、勝ち虫っていって、 縁起をかついだムシさんのようですね。 新府城跡に水色の勝ち虫・・・絵になります(と、勝手に満足、エヘッ)。
投稿: bnvn06 | 2008年8月 4日 (月) 23時46分
★bnvn06さんへ やはり、セスジイトトンボですかね。昆虫は見分けがなかなか難しくて…。 トンボ、勝ち虫で縁起のよいムシですね。縁起物にであったobeにはどんなよいことがあるのでしょうか~?勝手に期待しちゃっています♪
投稿: oberisuku | 2008年8月 5日 (火) 06時14分
イトトンボ…涼しげでいいですね。こちらではなかなか観られないトンボ…綺麗に撮られていて嬉しいですね。
投稿: ヤス | 2008年8月 5日 (火) 21時36分
綺麗な色のとんぼですね~。みたことがないです。ブルーは涼しさを感じさせてくれますね。前にoberisukuさんがおっしゃっていた温泉名良かったらまた教えてください。炭酸水?のところです。違ったかしら?
投稿: かずとみーのママ | 2008年8月 7日 (木) 18時45分
★ヤスさんへ この他にもいろんなイトトンボを見ることができますよ!
★かずとみーのママさんへ 炭酸シュワシュワ温泉は、旭温泉ですよ!ちょっと狭いですが、気持ちのいい温泉です。。白山温泉もなかなか良いですよ!
投稿: oberisuku | 2008年8月 8日 (金) 07時24分
ありがとうございます♪
投稿: かずとみーのママ | 2008年8月 8日 (金) 22時08分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: イトトンボ:
コメント
新府城跡にきれいなムシさんもいるんですね。
セスジイトトンボ(オス)あたりでしょうか。
でも、他に似ているのもいてとても難しいようですね。
トンボは、勝頼さんの時代は、勝ち虫っていって、
縁起をかついだムシさんのようですね。
新府城跡に水色の勝ち虫・・・絵になります(と、勝手に満足、エヘッ)。
投稿: bnvn06 | 2008年8月 4日 (月) 23時46分
★bnvn06さんへ
やはり、セスジイトトンボですかね。昆虫は見分けがなかなか難しくて…。
トンボ、勝ち虫で縁起のよいムシですね。縁起物にであったobeにはどんなよいことがあるのでしょうか~?勝手に期待しちゃっています♪
投稿: oberisuku | 2008年8月 5日 (火) 06時14分
イトトンボ…涼しげでいいですね。こちらではなかなか観られないトンボ…綺麗に撮られていて嬉しいですね。
投稿: ヤス | 2008年8月 5日 (火) 21時36分
投稿: かずとみーのママ | 2008年8月 7日 (木) 18時45分
★ヤスさんへ
この他にもいろんなイトトンボを見ることができますよ!
★かずとみーのママさんへ
炭酸シュワシュワ温泉は、旭温泉ですよ!ちょっと狭いですが、気持ちのいい温泉です。。白山温泉もなかなか良いですよ!
投稿: oberisuku | 2008年8月 8日 (金) 07時24分
ありがとうございます♪
投稿: かずとみーのママ | 2008年8月 8日 (金) 22時08分