この道はどこへ?
久々に出歩いてみました。歩くといろんな発見があります。
ところで、歩くには道が必要ですよね。
大きな道、小さな道、ガタガタな道、砂利の道、舗装された道、土の道、ケモノ道・・・。
いろんな道がありますが。
本日であったのは、舗装されたちょっと曲がりくねった細い道です。
どこにでもありそうな道ですが、この道の先はどこへいくのだと思いますか?
武田八幡宮の参道の脇にでるんですよね~。参道は広くてまっすぐな道です。
細い曲がりくねった道を歩いてきた人たちも、参道にはいる瞬間はちょっと緊張とかしたんじゃないかな~。
さもない道、でもなんだか趣がある道です。いろんなヒトやモノが通ったのだと思います。歩いているだけでホッとできて、ワクワクもできるそんな道のある私の住むまち「韮崎」は素敵だと思う。←参加してみることにしました♪クリックお願いしますね!
どこの道だか分かりませんよね~。参道を歩いていてもここに道なんかあったっけ?と思うほどの道です。
| 固定リンク
「ここ知っているけ?」カテゴリの記事
- 水もたまには高きに流れる?(2010.10.02)
- 見ザル・聞かザル・言わザル(2010.09.29)
- まちの中の顔(2010.09.28)
- 路傍の石の語ること(2010.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ~!見覚えのある道です。
下見、お疲れ様です。
このルートは、近道的な得した気分になります。
急坂を眺めながらの参道ルートは辛いですから...
神社の古老曰く、大昔、今の参道は神様が通る道、人は入れない神聖な道だった。人は現参道の南にある通称【中道】と言っている道を行き来していたようです。
そう言えば、お祭りの時、神輿を鳥居にある台座に据えて、社から御霊が参道を下って来て神輿に移入します。
そして神輿と共に社に戻って行きます。
投稿: スーパークラフト! | 2008年7月17日 (木) 05時30分
★スーパークラフトさんへ
すっかりリコメントが遅れてしまいました。地元に住んでいる方ならではの面白い情報をありがとうございます♪地元に住んでいれば当たり前のように伝えられていることが、obeにはとても新鮮です!!
投稿: oberisuku | 2008年7月21日 (月) 19時23分