« 落葉の「わに塚のサクラ」 | トップページ | 火の見櫓~旭町小曽根~ »
久しぶりに火の見櫓さんです。 大草町若尾の正福寺の近くにある火の見櫓さんです。はしごが直立するタイプですが、支え方がちょっと変わっています。はしごの途中から地面に向かって二本の支柱が伸びていますが、地面で一点にくっついてる構造です。視覚的にはバランスが良いとは思えないのですが…。
それにしても本当に火の見櫓も多様です。目的は共通しているのに、これだけ構造が異なるのは一体ナゼなのでしょうね。
ささいなナゼなのかもしれないけど、そんなフシギを考えさせてくれる私の住むまち「にらさき」は素敵だと思う。
2007年11月29日 (木) 火の見櫓 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 火の見櫓~大草町若尾~:
コメント