« 武田八幡宮秋の祭典② | トップページ | 武田八幡宮秋の祭典③ »

トイレットペーパー~風林火山~

今日はちょっと楽しいトイレットペーパーをご紹介します。
Sdsc_0297
なんと、包装紙には「風林火山」の文字があります。しかも2種類です。
Sdsc_0295
こちらは、オーソドックスな「風林火山」です。これでお尻をふいたら信玄さんに怒られてしまうような気がしますが…。古紙なあたりは、信玄さんも自然環境に興味を持っていたのでしょうか?山が荒れると、川も荒れ、そして水害が…。信玄堤を作った?信玄さんは自然環境の大切さを経験的に感じていたのかも…(そんなことないかな)
Sdsc_0296
そして、こちらは「風林華山」です。自然をダイナミックに捉えた言葉だと思います。

こんな面白いトイレットペーパーを見ることのできる私の住むまちは素敵だと思う。

実はこのトイレットペーパーは職場の仲間のお子様からいただきました。ありがとう~。

|

« 武田八幡宮秋の祭典② | トップページ | 武田八幡宮秋の祭典③ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トイレットペーパー~風林火山~:

« 武田八幡宮秋の祭典② | トップページ | 武田八幡宮秋の祭典③ »