« 秋空と赤富士 | トップページ | 美味しいお米まで… »

学ぶぞ!

そうそう、昨日の赤富士を見た帰りに、ちょっと韮崎市民会館へ立ち寄ってみると、
「武田の里 学び塾」なる案内が出ていました。

時間もあるし、ちょっと覗いていこうと…。
Sdsc_0079
お城の話しを聞くことができました。
韮崎にはたくさんの城跡や屋敷跡があって、そんな城跡なんかをどんな風に見ればいいのかを分かりやすく講師の方が説明してくださいました。

「城は土編に成るという漢字ですよね、要するに土を使ってできているのがお城、石垣がなくてもお城」なんだそうです。納得です。

4回講座で、次回は26日だそうで、テーマは「器(うつわ)の見方」だそうです。

私の住むまちを知るためのいろいろな会が開かれているようです。そんな会が開かれるくらいいろんな素敵な場所があるんだと思います。だから、私の住むまちは素敵だと思う。

|

« 秋空と赤富士 | トップページ | 美味しいお米まで… »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 学ぶぞ!:

« 秋空と赤富士 | トップページ | 美味しいお米まで… »