赤富士
いろいろな方のブログを拝見していたら、この前ご紹介した赤富士が載っていたのでちょっとうれしくて、またまた掲載です。
日中のセミの声も小さくなってきました。その代わりに夜にはコオロギとかの声が大きくなってきました。あれっ、どう考えても家の中で鳴いている。入り込んじゃったんだな~。秋の訪れを告げているとはいえ、何も家の中で鳴かなくても・・・。
四季のメリハリが失われつつあるといわれているようですが、まだまだ季節の移り変わりを体感することはできるようです。そんな私の住むまちは素敵だと思う。
今朝、起きてから気が付いたのですが、なんと三連休だったんですよね。何も計画なし…。ブラブラ私の住むまち「にらさき」を探検してみるかな。そういえば、木曜日はよく呑んだな~。翌日ちょっとつらかったけど楽しかったな~。また呑みたいな~。一緒に呑んだ皆さん、あきれずにまた一緒に呑んでね~。
追加:ふと、たたみに目をやると、チョコチョコと動く物体が、なんとコオロギでした。外へ逃がしてからは、部屋からはコオロギの声は聞こえなくなりました。鳴いていた張本虫に出会っちゃいました。声のわりに体の小さいことにビックリでした。
| 固定リンク
「この山知っているけ?」カテゴリの記事
- 大きな富士山(2010.01.07)
- 特別な日の朝(2009.12.20)
- 秋の風景への変化・・・(2009.09.10)
- 夏の景色(苗敷山から)(2009.08.13)
- 日没 染まる鳳凰三山(2009.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは!
すっかりブログも部屋の中も秋模様になったようですね!
夏は汗かいてぐびっとビール!秋だってやっぱりビールなんですよねぇ!つまみがおいしい季節ですしね。
呑みすぎも たまには大事なご褒美です(たまには・・・)
投稿: zohzoh | 2007年9月15日 (土) 23時30分
おはようございます、zohzohさん。まだまだ30度以上の天気が続くようですが、稲刈りも始まったし、虫の音も聞こえるし、朝晩は涼しいということでブログも秋バージョンに変更してみました。
つまみ、いいですね~。秋刀魚・キノコ・クリ…。あーまた一杯呑みたくなってしまいました。でもまだ朝だし、今日はしっかりやらねばならないことが山積みなので、それが終わるまで「まて」状態です、、、
投稿: oberisuku | 2007年9月16日 (日) 06時47分