« 身近な花~ノアザミ~ | トップページ | 逆さ「わに塚のサクラ」 »

あの書物の書かれた年と一緒

このブログを書くのによく参考にしている江戸時代に発行された『甲斐国志』という書物。
この書物、江戸時代の文化年間にまとめられたものだそうで…。
Sp5140391 Sp5140392
まちをブラブラ歩いていて、ふと目に付いた石造物群、よく見てみると年号が書いてありました。そこには「文化」の文字が…。

漠然と文化年間という年号があったことは知っていたけど、私の住むまちにも確実に文化年間は存在したのです。当たり前のことかもしれないけど、でも文化年間に作られた実物に身近に接することのできることは、当たり前ではないのだと思う。少なくとも、このまちに住むまでは、接したことがなかったように…、いや気が付かなかっただけなのかもしれないけど。

江戸時代と現在とが融合している私の住むまちは素敵だと思う。

場所は藤井町蔵ノ前地区、近くには家電屋さんがあるところです。

|

« 身近な花~ノアザミ~ | トップページ | 逆さ「わに塚のサクラ」 »

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あの書物の書かれた年と一緒:

« 身近な花~ノアザミ~ | トップページ | 逆さ「わに塚のサクラ」 »