桜のアーチ(龍珠院)
勘助の供養塔を見に行ったついでに、山道を通って龍珠院というお寺に向かいました。
地域の「お寺さん」といった雰囲気のお寺さんです。宗泉院さんの末寺だそうで・・・。
肝心の龍珠院さんの写真を撮り忘れてしまいましたが、到着寸前に、春のアーチが・・・。
思わず写真を撮りました。
思わずシャッターを切りたくなるシーンがそこかしこにある、そんな私の住むまちは素敵だと思う。
今日は仕事で、あの桜で有名な、そして武田勝頼が城主だったことのある高遠城へいってきました。仕事でバタバタしてこれまた写真を撮り忘れ・・・。とりあえず目には焼き付けてきました。皆さんに紹介できないのが残念です。ちょうど満開でとってもきれいでした。
| 固定リンク
「村のお寺」カテゴリの記事
- 願成寺の阿弥陀如来さま(2010.10.06)
- 大草のお寺~永岳寺の不動堂~(2010.10.01)
- 日限地蔵さん(2010.03.27)
- 岩根観音さん(2010.03.24)
- 万霊塔~高岩寺~(2010.01.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント